9/6(土)・7(日) 食の蚤の市「Aoyama Food Flea」に出店します

日本クラフトビールでは、今月も東京・青山国際連合大学前で開催される「AOYAMA FOOD FLEA」に出店します。

第3回となる今回は日本クラフトビールを含めて5つのブリュワリーが参加予定。今回は初の試みとして、各ブリュワリーからお好きな4種類を楽しめる「呑み比べチケット」も販売されます。「呑み比べ案内カウンター」にてコイン(4枚1000円)を購入すれば、出店ブリュワリーから、お好きな4種類を選んで呑み比べて頂けます。(詳細はこちら

また、6日の夜はFarmer’s Market 5th Anniversary Dinner Partyが開催されます。
パーティーでも昼間のAoyama Food Fleaと同様の形でビールをご用意しますので、ぜひ夜までお楽しみください。

今回も会場には暮らしの道具にアンティークなど100店舗以上が出店。同時開催のFarmars Marketでは新鮮なお野菜や果物、また様々なフードが楽しめるキッチンカーもたくさん出店しています。
暑さも大分落ち着きましたのでランチがてらぜひ遊びにいらしてください。
Continue reading “9/6(土)・7(日) 食の蚤の市「Aoyama Food Flea」に出店します”

「馨和 KAGUA」 Rougeが2年連続でHong Kong International Beer Awardsを受賞

和の馨るエール「馨和 KAGUA」Rougeが、Hong Kong International Beer Awards 2014の「Belgian Style Ale」部門で大賞(The Winner)に選ばれました。
「馨和 KAGUA」 Rougeの同Awardの受賞は2013年の「Belgian Style Strong Beer – Dark」部門に続いて2年連続となります。

Hong Kong International Beer Awardsは、2009年から開催されている国際的なビールのコンペティションです。ビールの専門家から構成される20名の審査員による厳正なるブラインド・テイスティングの結果、スタイル毎に21の大賞が決定されます。

主催者によると、今年は世界各国から500銘柄のビールがエントリーし、2009年の100銘柄、2013年の300銘柄から比べ飛躍的に伸び過去最高のエントリー数となりました。世界的に評価の高いアメリカやヨーロッパのクラフトビールも多数エントリーしており、非常にハイレベルなコンペティションとなりました。

関連リンク
http://www.restaurantandbarhk.com/expo/hong-kong-international-beer-awards/

Continue reading “「馨和 KAGUA」 Rougeが2年連続でHong Kong International Beer Awardsを受賞”

9/3(水)~7(日)九州ビアフェスティバル2014に参加します

日本クラフトビールでは2014年9月3日(水)〜7日(日)に福岡市で開催される、九州ビアフェスティバル2014に参加します。

今年で5回目を迎える九州ビアフェスティバルは、九州最大級のクラフトビールイベントで、今年は全国から約14のブルワリーが集まります。

日本クラフトビールブースでは、今回が九州初上陸となる「Far Yeast」 Tokyo Blonde・Tokyo Whiteを中心に、和の馨るエール「馨和 KAGUA」Blanc・Rougeや、「馨和 KAGUA」醸造元「De Graal」醸造所のオリジナルブランド「De Graal」Questなどを樽生でお持ちします。
皆様のお越しをお待ちしております。


九州ビアフェスティバル2014

  • 開催日時: 2014年9月3日(水)〜9月7日(日) 
         平日16:00~22:00、土日11:00~22:00(最終日は21:00まで)
  • 場所: 福岡市役所前ふれあい広場(福岡県福岡市中央区天神1-8-1)
  • 料金:入場無料。基本チケット3300円(500円券×6枚 オリジナルビアグラス付き)

9/28(日) 大阪・マルホ酒店にて「Far Yeast」飲み比べイベント開催!

大阪でのイベントのお知らせです。

9月28日(日)に、大阪・マルホ酒店にて、Far Yeastの第1版から4版までを飲み比べられるイベントが開催されます。

当日は特別にFar Yeastの第1版から4版までをご用意。弊社代表山田司朗から各版で目指した味わいやこだわりなどについてのお話させていただきながら、実際に各版を飲み比べて頂けます。
さらに、限定30樽のFar Yeast Tokyo Blonde 70(トーキョーブロンドナナゼロ)もお楽しみいだけます。

各版が飲み比べられるのは今回が初めてで、大変貴重な機会です。
さらに当日は素敵なプレゼントが当たる抽選会も!
人数限定イベントですので、早めのご予約をお勧めします。
ご予約はこちらからどうぞ。

「造り手を交えたクラフトビール飲み比べ会」

  • 期間: 2014年9月28日(日)16:00〜18:00
  • 場所: マルホ酒店 (大阪市西区九条南2-16-11)
  • 参加費:3000円
  • 提供予定ビール:
      Far Yeast Tokyo Blonde 第1版
      Far Yeast Tokyo Blonde 第2版
      Far Yeast Tokyo Blonde 第3版
      Far Yeast Tokyo Blonde 第4版
      Far Yeast Tokyo Bonde 70(ナナゼロ)(樽生)
      Far Yeast Tokyo White(樽生)
      ※第1版、第2版は数に限りがございます。
  • 予約方法:
      1. Peatixでチケット購入。
      2. info@maruho-sake.com 宛にメールで予約
      3. マルホ酒店宛 06-6583-2368に電話で予約

【Far Yeastについて】

“東京を拠点に活動するクラフトビールの会社として、世界に誇れる「東京 Tokyo」の魅力を世界に発信できるビールを手掛けたい”との想いをスタートに、「東京Tokyo」を象徴するようなビールを、というコンセプトのもと、2014年4月に誕生。
華やかで、伝統と最先端が混じりあいながら日々進化していく「東京Tokyo」をテーマに、当社が企画したオリジナルレシピ(調合)をもとに国内委託醸造所にて醸造しています。
上品な香りとすっきり軽やかな飲み口が特徴のピルスナースタイルの「Tokyo Blonde」と、華やかな香りとシャープな飲み口のセゾンスタイル「Tokyo White」の2種類があります。

http://www.nipponcraftbeer.com/far-yeast

8/27(水)・29(金) 東京駅・リカーズハセガワ本店にてFar Yeastの試飲販売を行います

日本クラフトビールでは、8月27日(水)と29日(金)の2日間、東京駅リカーズハセガワ本店にてFar Yeastの試飲販売を実施します。

期間中、Far Yeast Tokyo BlondeまたはTokyo Whiteご購入の方にもれなく、Far Yeastオリジナルコースターをプレゼント!

リカーズハセガワ本店では「馨和 KAGUA」Blanc、Rouge、Rouge Special Editionも販売中です。
お近くにお越しの際は是非お気軽にお立ち寄りください

「試飲販売概要」

  • 期間: 2014年8月27日(水)・29日(金)16時〜19時頃まで
  • 場所: リカーズハセガワ本店 (東京都中央区八重洲2丁目1)
    ※試飲提供はTokyo Whiteのみの予定です。

  • Far Yeastオリジナルコースター