8/11(月)〜17(日)ル コリエ 丸の内@東京駅にてFar Yeastの試飲販売行います

日本クラフトビールでは、8月11日(月)から17日(日)に、東京駅構内GRANSTAにある、リカー&フードストア「ル コリエ 丸の内」にて、Far Yeastの試飲販売を行います。

Far Yeastの販売エリアは、当初の首都圏のみから全国に拡大しておりますが、まだまだ東京以外で購入できる小売店は限られていますので、帰省や、東京旅行の際の東京土産におすすめです。

飲み口がよく爽やかなで、暑い今の季節にぴったりのFar Yeast、ぜひお試しください。
皆さまのお越しをお待ちしています。

「ル コリエ 丸の内」先行試飲販売

  • 日時:2014年8月11日(月)・12日(火)13:00-20:00
       2014年8月13日(水)・14日(木) 13:00-19:00
       2014年8月15日(金)・16日(土)・17日(日) 12:00-19:00
       <追記>商品完売のため17日(日)の試飲販売は休止となります。

  • 場所:ル コリエ 丸の内(東京都千代田区丸の内1-9-1JR東日本東京駅構内地下1階GRANSTA)

8月4日〜9月14日「出張おかみの夏祭り」@西早稲田02カフェにてFar Yeast樽生が飲めます。

8月4日(月)〜9月14日(日)、西早稲田02カフェで開催中の、「出張おかみの夏祭り」にてFar Yeast樽生をご提供いただいています。

「出張おかみの夏祭り」は、出張おかみこと平田亜矢子さんが主宰する、「オトナが集う、まなびとあそびの夏休み」イベントです。
早稲田大学の学生さんたちが代々経営している、同大学西門近くの隠れ家的カフェ「02カフェ」(ニカフェ)を夏の間借り受け、社会人のための「まなびとあそび」の場として、日本文化が再発見できる多種多様なイベントが行われます。

落語や芝居を楽しむ「朝活」、噂のカレーユニットやかき氷が出店する「昼カフェ」、日替わりゲストを招いたトークイベント「夜ゼミ」から構成され、弊社代表山田司朗も、8月25日(月)の「夜ゼミ」に出演予定です。

開催期間中はいつでもFar Yeast樽生をお飲み頂けます。
連日様々なイベントが企画されていますので、お誘い合わせの上ぜひどうぞ。

「出張おかみの夏祭り」

  • 期間: 2014年8月4日(月)〜9月14日(日)
  • 場所: 02cafe (東京都新宿区西早稲田1-4-18)
  • イベント詳細、予約はこちらから→「出張おかみの夏祭り」Face Bookページ特設サイト

8月25日19:00〜夜ゼミ「日本発のビールを世界へ」という取り組み
日本クラフトビール代表山田司朗が出演予定。
「和」×ビールづくりの秘話(予定)をテーマにお話させていただきます。
19:30〜22:00、参加費5000円(懇親会、夜食付)。
ご予約はこちらからどうぞ。

  

今週末8/2・3は青山、池袋、名古屋でイベントに出店します。

日本クラフトビールでは今週末の8月2日(土)・3日(日)、東京・青山、池袋、名古屋でイベントに出店します。

東京・青山では先月に続き、国際連合大学前で開催される世界の食の蚤の市、「AOYAMA FOOD FLEA」に出店します。第二回開催となる今回は6つのブリュワリーが参加。約15種類のクラフトビールが楽しめます。

また東京・池袋では100種類以上のベルギービールをブリュセレンシス ビアフェスティバル2014に出店中。

さらに、名古屋で開催されるビアフェス名古屋にも参加します。

8月最初の週末、ビールとともに素敵な夏をお過ごしください。
みなさまのお越しをお待ちしています。

Continue reading “今週末8/2・3は青山、池袋、名古屋でイベントに出店します。”

8/6(水)〜10(日) 下北沢・北沢小西にてDe Graal醸造所のオリジナルブランドの有料試飲会を実施します

日本クラフトビールでは、8月6日(水)〜8月10日(日)の期間中、下北沢・北沢小西にて、和の馨るエール「馨和 KAGUA」の醸造元として知られるベルギーDe Graal醸造所のオリジナルブランドビール2種(樽生)の有料試飲会を実施します。

De Graalブランドは、生産規模が小さく、日本国内には定期的に入荷をしておりません。
今回は樽生のDe Graalを試飲いただける貴重な機会です。

期間中は日本クラフトビールのスタッフが会場に赴き、De Graalビールの魅力を皆さまに直接お伝えします。
会場の北沢小西では、De Graalビールのボトル販売も行っていますので、ぜひお気軽にお立ち寄りください。

「試飲会概要」

  • 期間: 2014年8月6日(水)〜8月9日(土)16時〜22時頃まで
      【NEW】9日(土)は14:00から実施。さらに10日(日)14:00〜19:00も追加開催いたします。  (ただし10日は日本クラフトビールスタッフは不在となります)
  • 場所: Le petit L’ouest 北沢小西 (東京都世田谷区代沢5-28-16)
  • 価格:大グラス1杯 500円、小グラス1杯 300円(予定)
  • 提供予定ビール:

    「De Graal」Quest

    まさに「探求 (Quest)」の末に辿り着いた、”糖質オフ・カロリーオフ” *の本格ベルギービールです。「糖分の摂取を気にされる方にも楽しんでもらえるビールを」という想いから開発された、麦芽に含まれている糖分を可能な限り分解したベルジャンスタイルのハイアルコールビール。芳醇なフレーバーと美しいブロンズ色が特徴。フランス料理などとの欧州料理との相性が抜群です。* 栄養表示基準に基づいております。 (Quest: 糖質1.3g/100g, エネルギー8kcal/100g)

    「De Graal」Gember

    生姜(ジンジャー)を香り付けに使った、De Graal醸造所の代表作であるブロンドエール。爽やかなジンジャーのフレーバーと共に、ハチミツ、コショウ、ライムなどの風味がほのかに感じられます。フィニィッシュはドライで心地よい仕上りです。

【お知らせ】Far Yeast 展開エリア拡大します。

みなさまから厚いご支援をいただいて4月に発売開始した、「Far Yeast」 ですが、おかげさまで大変ご好評を頂いており、お取り扱いいただける飲食店・小売店もだんだんと増えています。
本当にありがとうございます。

さて、この「Far Yeast」はこれまで首都圏限定で展開をしておりましたが、ご要望を受けまして、このたび展開エリアを全国に拡大いたしました。これからは首都圏以外でもお飲み頂けるようになります。ぜひ宜しくお願いいたします。

現在Tokyo Blondeは第3版を出荷中です。ドライホッピングを取り入れて、さらに香りが豊かな仕上がりになっています。Tokyo Whiteは第2版を出荷中、醸造温度を調整したことにより、フレンチセゾン酵母の香りがより楽しめるビールに仕上がっています。

今後もさらに美味しいビールをめざし、レシピを進化させていきます。是非、版ごとの味の違いもみお楽しみいただけたら嬉しいです。

暑い夏がやってきました。ビールがいっそう美味しい季節です。
夏の間、色々なイベントに参加してFar Yeastの樽生をご提供します。
各地でみなさんにお会いして、2014年夏のFar Yeastを楽しんでいただけるのを楽しみにしています。