「Yakiniku & Craft Beer 田」と「craft beer cafe 熱海の麦酒屋」ではしご酒キャンペーン開催中!

世界20カ国で販売されている「馨和 KAGUA」シリーズと、「Far Yeast」シリーズを展開しているFar Yeast Brewing株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:山田司朗)は、Far Yeast Brewing直営店の「Yakiniku & Craft Beer 田(でん)」は、同店2階で同じくクラフトビールを楽しむことができるcraft beer cafe 熱海の麦酒屋」の両店をはしご酒すると、オトクなサービスが受けられるキャンペーンを開催中です。

Yakiniku & Craft Beer 田」は、月間国内流通わずか40頭の宮崎の至高の和牛である「尾崎牛」とクラフトビールが自慢の奥熱海の大人の隠れ家的焼肉屋です。craft beer cafe 熱海の麦酒屋」は、クラフトビールと熱海の干物やフィッシュ&チップスなどが楽しめるお店です。今回のキャンペーンでは両店をはしご酒をすると、Yakiniku & Craft Beer 田」ではSサイズ(250ml)ビール1杯、「craft beer cafe 熱海の麦酒屋」からは干物一品(500円相当)をサービスいたします。この機会にぜひ、ご利用ください。

今後も当社では、クラフトビールで熱海を盛り上げていき、多くの人に楽しんでいただけるような店舗運営をして参ります。

 

Yakiniku & Craft Beer 田(でん)とは

当社2号店となる直営店舗。『Far Yeast Brewingのクラフトビール』と『尾崎牛をメインとした焼肉』の2本柱をコンセプトとして、「馨和 KAGUA」・「Far Yeast」シリーズなどのビールが常時樽生で、希少な尾崎牛などの焼肉と一緒に楽しめるお店です。静岡県内でFar Yeast Brewingのビールがいつでも飲めるお店は、当店だけです。

住所:静岡県熱海市中央町1-5 水梅ビル1F

電話番号:0557-853-245

営業時間:月曜・水曜~金曜 17:00~23:00 土曜 11:30~14:30/17:00~23:00 

     日曜 11:30~14:30/17:00~22:00

定休日:火曜(1/22以降は水曜が定休となります。)

URL:https://bbc-theme.info/faryeast/bar/ 

 

craft beer cafe 熱海の麦酒屋とは

国内外から選りすぐりのビールを12タップから提供するビアパブ。各スタイルをバランスよく選定しており、ビアギークはもちろん、ビール初心者も楽しめます。

住所:静岡県熱海市中央町1-5 水梅ビル2F

電話番号:0557-83-2337

営業時間:11:30~23:30

定休日:火曜

GREAT INTERNATIONAL BEER, CIDER, MEAD & SAKE COMPETITIONにて「馨和 KAGUA Blanc」が金賞、「東京ホワイト」が銀賞を受賞!

Far Yeast Brewingの「KAGUA Blanc」 と「東京ホワイト」が2019年10月26日ブリッジポート(アメリカ コネチカット州)にて開催されたGREAT INTERNATIONAL BEER, CIDER, MEAD & SAKE COMPETITION(以下、GIBCC)にてそれぞれ、フルーツ&スパイスエール/ベルジャン部門で金賞を、ベルジャン&フレンチエール/ベルジャンヴィットビール 部門で銀賞を受賞いたしました。 

「KAGUA Blanc」は、甘み・苦みともに控えめで、ほのかな酸味と山椒由来のスパイシーさが味の奥行きを形成したドライなフレーバーのビール。フレッシュな柚子と酵母由来の華やかな香りが調和し、ほのかな山椒のアロマが香りを引き締めます。

「東京ホワイト」は、ホップの苦みが少なく、心地よい酸味を感じるほどドライでシャープな飲み口が特徴のセゾン。フルーティなエステル香と爽やかなホップの香りが楽しめます。

 

【GIBCCについて】

1997年から11,000以上のビール、サイダー、ミード、日本酒が審査されている国際コンペティションで、今大会で23回目を迎えます。ビール、サイダー、ミード、日本酒以外にも、昨今話題のコンブチャやハードセルツァーなども加わり、84部門に対して世界中から出品されています。審査は110名の業界の専門家や、ドリンク・フードジャーナリストなどから構成される審査団によって、ブラインドテイスティング方式で行われています。

http://www.gibcc.com/ 

 

【商品概要】

商品名:馨和 KAGUA Blanc

価格:オープン価格

原材料:大麦麦芽、小麦麦芽、ホップ、ゆず、山椒、糖類、ビール酵母

生産地:ベルギー

アルコール度:8%

仕様:330mlボトル

https://bbc-theme.info/faryeast/kagua/

 

商品名:東京ホワイト

価格:オープン価格

原材料:大麦麦芽、小麦麦芽、ホップ、小麦、糖類

生産地:源流醸造所

アルコール度:5%

仕様:330mlボトル

https://bbc-theme.info/faryeast/far-yeast/

 

■Far Yeast Brewingオンラインショップはこちら

https://faryeast.stores.jp/

熱海で最高級和牛 尾崎牛を食べ尽くそう!1/25(土)@Yakiniku&Craft Beer田

2020年1月25日(土)、Far Yeast Brewingが運営する焼肉店「Yakiniku & Craft Beer 田(でん)」にて、前回ご好評を頂いたクラフトビールと最高級和牛 尾崎牛が飲み放題!食べ放題!になるスペシャルイベント『熱海で最高級和牛尾崎牛を食べ尽くそうの会』を開催します。

 

「Yakiniku & Craft Beer 田」は、「Far Yeast」や「KAGUA」をはじめとする当社のクラフトビールと宮崎県で尾崎宗春氏によって育てられた幻の和牛「尾崎牛」の焼肉が楽しめるお店です。

前回ご好評を頂いたイベント同様に、今回もジューシーなうまみのあるやわらかい赤身が特長で、国内のみならず噂を聞きつけたパリの三ツ星レストランなど、世界からの注文も絶えない「尾崎牛」と、クラフトビールを心置きなくご堪能いただけます。

 

近隣では、「熱海梅園梅まつり」や「あたみ桜糸川桜まつり」が開催され、日本で最も早咲きといわれる熱海の梅や桜が楽しめます。ご家族やご友人と一緒に旅行がてらぜひ、お気軽に遊びにきてください。もちろん、お一人様も大歓迎です!みなさまのご参加をスタッフ一同お待ちしております。

 

 

<フードメニュー>

希少部位を含む尾崎牛の焼肉 2時間食べ放題(90分ラストオーダー)

サラダ、ナムル、キムチ、ミニ冷麺、ライス付き

 

<ドリンクメニュー>

2時間飲み放題(90分ラストオーダー)

クラフトビール全8種、ワイン(赤・白)、レモンサワー、ハイボール、焼酎、日本酒、ソフトドリンク各種

 

 

『熱海で最高級和牛尾崎牛を食べ尽くそうの会』

開催日時:2020年1月25日(土)17時~ 最終入店は20時半

 

場所:Yakiniku & Craft Beer 田

   静岡県熱海市中央町1-5 水梅ビル1F 

           https://bbc-theme.info/faryeast/bar/  

 

参加費:お一人様 15,000円(税込)

    ソフトドリンクのみの方は13,000円(税込)

申込方法:web、もしくはお電話にて承ります。

    web予約 https://yoyaku.toreta.in/den 

TEL 0557-853-245

Off Trailからの新商品 “3 Funkeys”の取扱店舗様について

Off Trailからの新商品 “3 Funkeys”の飲めるお店・買えるお店情報です!(2019年12月23日現在の情報です)

樽・ボトルともに2019年12月24日(火)より発売開始します。

ぜひお近くのお店でお楽しみください!

(こちらに記載されている取扱店舗様にて販売されていることを保証するものではございません。事前に販売の有無等を店舗様にご確認ください。)

No. 取扱店舗様 330mlボトル 750mlボトル 📞 🏠
1 Far Yeast Brewing ECサイト 🍺
2 マルホ酒店 🍺 🍺 06-6583-2368 550-0025 大阪府大阪市西区九条南2-16-11
3 BEERSONIC 🍺 092-707-3921 810-0011 福岡県福岡市中央区高砂1-18-2 高砂小路103
4 びあマ神田 🍺 050-5595-7025 101-0044 東京都千代田区鍛冶町1-6-4
5 びあマ北千住 🍺 03-3882-2508 120-0034 東京都足立区千住2-62 吉岡ビル
6 一期一会~る 🍺 080-3385-7408 502-0812 岐阜県岐阜市八代3-27-6-1F
7 Beer Volta 🍺 090-1854-1458 325-0026 栃木県那須塩原市上厚崎371-3
8 たけくま酒店 🍺 044-522-0022 212-0026 神奈川県川崎市幸区紺屋町92
9 清水酒店 🍺 025-222-2782 951-8055 新潟県新潟市中央区礎町通2-2082
10 Craft Beer BASE 🍺 06-6131-7015 531-0075 大阪府 大阪市北区大淀南1-2-11
11 ナショナル麻布 🍺 03-3442-3181 106-0047 東京都港区南麻布4-5-2
12 鈴木酒販 三ノ輪本店 🍺 03-3802-8752 110-0003 東京都台東区根岸5-25-2
13 丸正 野方北口店 🍺 03-3336-1848 165-0027 東京都中野区野方6丁目13−4
14 酒のディアーズ 🍺 055-228-6123 400-0862 山梨県甲府市朝気3-18-29
15 新田商店 🍺 0553-44-0464 409-1304 山梨県甲州市勝沼町休息1560
16 目白田中屋 🍺 03-3953-8888 171-0031 東京都豊島区目白3-4-14
17 JOLLYS LIQUOR STORE ☆ SOUND STUDIO 🍺 03-3400-1029 150-0011 東京都渋谷区東3-15-12
18 北沢小西 🍺 03-3421-0932 155-0032 東京都世田谷区代沢5-28-16
19 The Slop Shop 🍺 03-6421-3116 152-0031
東京都目黒区中根2丁目5−10 エスカイア都立大
20 酒の岡田屋 🍺 🍺 052-571-1431 450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目16−19
21 Yakiniku & Craft Beer 田 🍺 0557-85-3245 413-0015 静岡県熱海市中央町1−5 水梅ビル 1F
22 Far Yeast Tokyo Craft Beer & Bao 🍺 03-6874-0373 150-0002 東京都渋谷区渋谷2丁目6−8
23 Craft Beer GULP 🍺 06-6563-7783 542-0076 大阪府大阪市中央区難波2丁目4−6
24 BEERKICHI 🍺 810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目14−21
25 BAROSSA cocktailier 🍺 058-263-1099 500-8847 岐阜県岐阜市金宝町1丁目12 PORT-A 2F
26 7 Days Craft 🍺 052-581-8844 450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4−21
27 Beer O’clock 🍺 043-215-8426 260-0027 千葉県千葉市中央区新田町1-4 江沢ビル1F
28 ble’ble’ 🍺 096-354-4645 860-0803 熊本県熊本市中央区新市街13-8 AZUMAビルIFA号
29 Four Hearts Cafe 🍺 055-237-7793 400-0031 山梨県甲府市丸の内1-16-13 ヤマサビル1F
30 CRAFT HOP STAND 🍺 0553-88-9272 405-0018 山梨県山梨市上神内川1234
31 ヒビノビアスタンド 🍺 072-255-8316 591-8023
大阪府堺市北区中百舌鳥町2−71 イルグランディ 1F
32 Watering Hole 🍺 03-6380-6115 151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-26-5-103
33 立飲みビールボーイ渋谷パルコ店 🍺 03-5422-3444 150-0042 東京都渋谷区宇田川町15−1 渋谷パルコ
34 Craft Beer Tap FAM333 🍺 03-6812-9135 151-0051
東京都渋谷区千駄ケ谷3丁目3−3 エグゼクティブ原宿B1-A
35 ØL Tokyo 🍺 03-5738-7186 150-0042 東京都渋谷区宇田川町37−10 麻仁ビル
36 麦酒屋 るぷりん 🍺 03-6228-5728 104-0061 東京都中央区銀座6-7-7 浦野ビル 3F
37 Beer Pub Camden 南池袋店 🍺 03-6883-3826 171-0022 東京都豊島区南池袋3丁目15−11
38 TACOS shop 🍺 180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目1−5

3種のバレルエイジビールをブレンドした “3 Funkeys” 新ブランド “Off Trail” より12月24日(火)発売

Far Yeast Brewing株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:山田司朗)は、イノベーティブなビール造りに挑戦する新ブランド『Off Trail』より、3種類のバレルエイジビールをブレンドした「3 Funkeys (スリーファンキーズ) 」を、12月24日(火)より発売いたします。

 今回は、ベルジャンスタイルのストロングエールをベースに野生酵母であるブレタノマイセスやオーク樽熟成による複雑な味わいを前面に出した商品の醸造に挑みました。

 ブレタノマイセスにより引き出された個性豊かな3種のストロングエールを赤ワイン樽で11カ月熟成させブレンドしています。チェリーパイを思わせるフルーティーな香りのもの、スモーキーで風味豊かな味わいのもの、タンニンを多く含む芳醇な味わいのもの、これら特徴の際立った3種類のビールをブレンドすることでそれぞれの魅力を融合し、ファンキーでありながらバランスのとれたビールに仕上がりました。

 ビールファンの方はもちろん、自然発酵させたワイルドビールやバレルエイジビールが好きな方にぜひ味わって頂きたい商品です。

 

 今後も当社では、より多くのお客様に楽しんで頂けるように、様々なアイデアを商品化することで新たな価値を創造し世界へ発信してまいります。

 

【商品概要】

商品名:3 Funkeys 

販売開始日:12月24日(火)

価格:オープン価格

原材料: 大麦麦芽、ホップ、糖類

アルコール度: 9.5%

スタイル:バレルエイジドストロングエール

品目:ビール 

醸造所:Far Yeast Brewing源流醸造所(山梨県小菅村)

仕様:330ml瓶、750ml瓶、10Lステンレス樽

 

【Off Trailについて】

「 Off Trail 」は、「Far Yeast 」「KAGUA 」という2大ブランドに次ぐ取り組みとして新たに誕生したブランドです。イノベーティブなビール造りに挑戦することをテーマに「しっかりと舗装された道路」から一線を画し“ Off Trail ”=「舗装されていない道」を突き進むイメージから命名されました。今回の”3 Funkeys”は”Ginspiration”に続く2作目のリリースです。

【Far Yeast Brewing株式会社について 】

“ Democratizing beer ”‐「産業化によって画一的な大量生産商品になってしまったビールの多様性と豊かさをもう一度取り戻す」というミッションのもとに展開。和の馨るエール「馨和 KAGUA 」、東京 Tokyo をテーマにした 「Far Yeast 」、そして、イノベーティブなビール造りに挑戦する「Off Trail」という3つのクラフトビールブランドを展開しており、個性あふれるビールを世界へ向けて発信しています。

 

【会社概要】

社名       Far Yeast Brewing株式会社

設立        2011年9月7日

資本金      64,975千円

本社所在地   東京都渋谷区渋谷2-6-8 5階

役員              代表取締役 山田司朗

事業内容    オリジナルクラフトビールの生産・販売、及び飲食店の運営

URL      https://bbc-theme.info/faryeast/  

 

【取扱店舗】

取扱店舗様の情報はこちら:Off Trailからの新商品 “3 Funkeys”の取扱店舗様について

弊社ECサイトはこちら

<本件に関するお問い合わせ先>

報道関係者の方はこちら

Far Yeast Brewing株式会社 広報担当:大城・伊藤

  Mail:pr@faryeast.co.jp  電話:044‐819‐815 

お客様、酒販店様、飲食店様はこちら

Mail:sales@faryeast.com  電話: 050-3135-3926