JAPAN BREWERS CUP 2018 販売ビールについて

1/26(金)〜1/28(日)に横浜大さん橋ホールで JAPAN BREWERS CUP 2018が開催されます。
Far Yeast Brewingは、下記のビールをご用意する予定です。

【Far Yeast Brewing 提供ビール】

*樽替わりで提供します

■定番商品
・東京ブロンド
・東京ホワイト
・東京IPA
・FINAL CUT Session Ale

■限定商品
Belgian Stout
Suginamic! Bitter Ale
Abbey Baby!
Nightcrawler(数量限定)
Barrel Aged Strong Ale (RED-WINE)
Barrel Aged Strong Ale (WHITE-WINE)

ボトルビールも販売予定です。
※購入予定の方は予め持ち帰り用の手提げ袋をご用意して頂けると助かります。

イベント当日は、醸造チームのメンバーも山梨県小菅村から駆けつけます。
ビールづくりのエピソードやこだわりをぜひ聴きにいらしてくださいね!
JBJA_brewer

1/26〜1/28 JAPAN BREWERS CUP 2018

スクリーンショット 2017-12-12 16.20.55

日時:2018年1月26日(金)〜2018年1月28日(日)
・1月26日(金)16:00〜22:00
・1月27日(土)11:00〜21:00
・1月28日(日)11:00〜19:00
場所:横浜大さん橋ホール(神奈川県横浜市中区海岸通1丁目)
>> 詳細情報

限定醸造「Far Yeast Nightcrawler」ボトル完売のお知らせとお取り扱い店さまについて

おかげさまで、出荷初日に限定醸造「Far Yeast Nightcrawler」のボトルが完売となりました。

【Far Yeast Nightcrawler商品概要】

gazou_Nightcrawler NEIPA_low
商品名:Far Yeast Nightcrawler
販売開始日:1月17日(水)より全国53店舗にて先行開栓
その後、樽は1月19日(金)、ボトルは1月23日(火)より全国で販売開始予定
価格:オープン価格
原材料:麦芽、ホップ、糖類(二次発酵用)
アルコール度:6.3%
スタイル:North East IPA*
仕様:15L樽及び330mlボトル

【Far Yeast Nightcrawler ボトルお取り扱い店さま】

*在庫状況は各店様にご確認をお願いいたします。

■東京都
株式会社谷口 びあマBASE
株式会社亀屋矢崎商店
株式会社鈴木酒販小売部 三ノ輪本店/神田店
株式会社平口豊次郎商店
株式会社BELLY FLOP
Pigalle Tokyo
平野屋酒店
丸正 野方北口店
目白田中屋
有限会社北沢小西
リカーズハセガワ本店
リカーベース福生

■神奈川県
鈴木屋酒店
たけくま酒店

■埼玉県
株式会社ドラジェ

■千葉県
有限会社長誠屋

■愛知県
株式会社おかだや

■京都府
山岡酒店

■大阪府
マルホ酒店
株式会社千雅

■福岡県
BEERSONIC

◼︎EC販売
goodbeer

◼︎飲める(ボトル)
factory(東京都)
Cafe Lembeek(愛知県)

限定醸造「Far Yeast Barrel Agedシリーズ」を発売

2018年1月29日より、「Far Yeast Barrel Agedシリーズ」として、「Far Yeast Barrel Aged Strong Ale (WHITE-Wine)」(ファーイースト バレルエイジド・ストロングエール ホワイトワイン)と「Far Yeast Barrel Aged Strong Ale (RED-Wine)」(ファーイースト バレルエイジド・ストロングエール レッドワイン)を発売します。

バレルエイジとは、ウイスキーやワインに使用した木樽で熟成させたビールのことです。木樽に染み込んだ香りや風味がビールに移ることで、フレッシュなビールとは違った奥深い味わいと香りを楽しむことができます。今回は、白ワインと赤ワインの2種類の樽で熟成をさせました。

〜Far Yeast Brewing株式会社 醸造チームより〜

「Far Yeast Barrel Aged Strong Ale (WHITE-Wine)」は、白ワイン樽熟成ならではの、ブドウの果肉を感じる甘い香りと樽のウッディな香りが特徴です。ベースとなるストロングエールのしっかりとしたボディに、白ワインのドライかつスパイシーさが重なり、クリアな甘みの余韻が感じられます。一方、「Far Yeast Barrel Aged Strong Ale (RED-Wine)」は、赤ワイン樽熟成ならではの、酸味がかったウッディな香りとほのかなバニラの香りが特徴です。ベースとなるストロングエールのしっかりとしたボディに、赤ワイン独特の酸味が混ざり合い、口に残る味わい深い余韻を楽しんで頂ければと思います。

同商品は樽とボトルの2商品で展開予定です。樽は1月26日(金)〜28日(日)の「JAPAN BREWERS CUP 2018」で先行開栓、その後、樽・ボトルともに1月29日(月)より販売を開始する予定です。

当社では今後も限定醸造品などの新アイテムを取り入れ、日常の様々なシーンでたくさんの皆様に喜んでいただける商品の提供を目指します。

【Far Yeast Barrel Aged Strong Ale (WHITE-Wine)商品概要】

gazou_ BASA-white
商品名:Far Yeast Barrel Aged Strong Ale (WHITE-Wine)
販売開始日:先行開栓 1月26日(金)〜28日(日)の「JAPAN BREWERS CUP 2018」
一般販売 樽・ボトルともに1月29日(月)
価格:オープン価格
原材料:大麦麦芽、ホップ、糖類(二次発酵用)
アルコール度数:10.5%
IBU:37
スタイル:ストロングエール
仕様:15L樽及び330mlボトル

【Far Yeast Barrel Aged Strong Ale (RED-Wine)商品概要】

gazou_BASA-red_low
商品名:Far Yeast Barrel Aged Strong Ale (RED-Wine)
販売開始日:先行開栓 1月26日(金)〜28日(日)の「JAPAN BREWERS CUP 2018」
一般販売 樽・ボトルともに1月29日(月)
価格:オープン価格
原材料:大麦麦芽、ホップ、糖類(二次発酵用)
アルコール度数:10.5%
IBU:37
スタイル:ストロングエール
仕様:15L樽及び330mlボトル

<お楽しみにあたって>

香りを楽しむため、ワイングラスや脚付きのグラスでお楽しみください。
注いだ後にグラスを揺らすと少し炭酸が抜けて味がまろやかになります。
冷蔵庫から出してから少し時間をおいた8〜10℃の温度帯では、より樽の香りが引き立ち、味わい深く、じっくりとお楽しみいただけます。

発売に伴い、下記イベントで先行開栓いたします。
「JAPAN BREWERS CUP 2018」
日時: 1月26日(金)〜28日(日)
場所: 横浜大さん橋ホール(神奈川県横浜市中区海岸通1-1)
詳しくは JAPAN BREWERS CUP 2018 公式HPをご覧ください。

公式ストアページでは、2月上旬頃から発売予定です。

限定醸造「Far Yeast Nightcrawler」樽完売のお知らせ

おかげさまで、先日お知らせした限定醸造「Far Yeast Nightcrawler」の樽が完売となりました。
ボトルは1月23日(火)より販売開始となります。

【Far Yeast Nightcrawler商品概要】

gazou_Nightcrawler NEIPA_low
商品名:Far Yeast Nightcrawler
販売開始日:1月17日(水)より全国53店舗にて先行開栓
その後、樽は1月19日(金)、ボトルは1月23日(火)より全国で販売開始予定
価格:オープン価格
原材料:麦芽、ホップ、糖類(二次発酵用)
アルコール度:6.3%
スタイル:North East IPA*
仕様:15L樽及び330mlボトル

公式ストアでは、引き続きご注文のご予約を受け付けております。
・Far Yeast Nightcrawler   6本セットご予約ページ
・Far Yeast Nightcrawler 12本セットご予約ページ

お届けは1月下旬頃を予定しております。別の商品と一緒にお買い求めいただいた場合、こちらと同時にお送り致します。

また、「Far Yeast Suginamic! Bitter Ale」「Far Yeast Abbey Baby!」も発売しております。
こちらも合わせてお試しください!

限定醸造「Far Yeast Abbey Baby!」を発売

2018年1月21日より、Brewpub Têtard(テタール) Vallée(ヴァレ)(大阪府大阪市)とのコラボレーションビールとして、クラフトビールブランド「Far Yeast」の限定醸造「Far Yeast Abbey Baby!」(ファーイースト アビィベイビー)を発売します。

Far Yeast Abbey Baby! は、Brewpub Têtard Valléeのアビィスタイルビール「ご来光浴ビィ」をベースに、コラボレーションならではのアレンジを加えたベルジャンアビィエールです。

トラピスト酵母で1次発酵後、ワイン酵母による2次発酵を加えることで、より豊かで円熟なアロマが感じられます。また、新種のホップ、「HBC431」によるドライホッピング、Far Yeast Brewing株式会社として初となる「ハラタウブランホップ」も使用。発酵温度も定番商品と異なるなど、コラボレーションらしい「単独では出せなかった味」を実現しました。

Têtard Valléeの「Têtard」はおたまじゃくし(かえるの「赤ちゃん」)であり、Brewpub Têtard Valléeのアビィスタイルビール「ご来光浴ビィ」をベースとして、新しいコラボビールが「誕生」したことから、「Abbey Baby!」と名付けました。

同商品は樽とボトルの2商品で展開予定です。1月21日(日)の「Brewpub Têtard Vallée × Far Yeast Brewing コラボビールリリースイベント」を皮切りに関西エリアで先行販売いたします。その後、樽・ボトルともに1月24日(水)より全国販売開始予定です。

23915569_1924840004448097_2522965173123411317_n

23905264_2008367909383615_360484672883999567_n

(写真上:仕込み釜にモルトを投入する様子  写真下:仕込み完了後、両ブルワーとともに)

〜Brewpub Têtard Vallée 北田耕大氏、足立裕介氏より〜

「大阪で100種類以上のビールを醸造してきましたが、ベルジャンスタイルで新たな挑戦をすべくFar Yeast BrewingさんとAbbey Baby!を作り上げました。2社の個性で攻めた新時代のアビィエールの誕生です!」

〜Far Yeast Brewing株式会社 醸造チームより〜

「両社の醸造技術を混合し、昇華させたことで、2種のホップを贅沢に使用した「Abbey Baby!」が誕生しました。冬の寒い日にこそ、ホップと酵母の香り・モルトの味わいをゆっくり楽しんでもらいたい1品です。」

当社では今後も限定醸造品などの新アイテムを取り入れ、日常の様々なシーンでたくさんの皆様に喜んでいただける商品の提供を目指します。

【Far Yeast Abbey Baby! 商品概要】

gazou_Abbey Baby

商品名:Far Yeast Abbey Baby!
販売開始日:関西 1月21日(日)、全国 1月24日(水)
価格:オープン価格
原材料:大麦麦芽・小麦・ホップ・糖類(二次発酵用)
アルコール度:7.0%
スタイル:アビィエール
仕様:15L樽及び330mlボトル 

本日より公式ストアページにて、ご注文のご予約を受け付けます。
・Far Yeast Abbey Baby!   6本セットご予約ページ
・Far Yeast Abbey Baby! 12本セットご予約ページ

お届けは1月下旬頃を予定しております。別の商品と一緒にお買い求めいただいた場合、こちらと同時にお送り致します。

発売に伴い、先行リリースイベントを開催いたします。
日時: 1月21日(日)15:00〜17:00
場所: Brewpub Têtard Vallée(大阪府大阪市中央区大手通1-1-2 アトランティス21ビル1F)
URL: Far Yeast Abbey Baby! リリースパーティ

イベントへの参加の場合はチケットが必要です。また定員がございますのでご注意ください。
コラボビールは終日お楽しみ頂けますので、イベント外のお時間にもお気軽にご来店ください。

【Brewpub Têtard Valléeについて】

大阪市中央区谷町にて、小規模クラフトビール工場と、塊肉とビストロ料理をメインにしたビアダイニングを同じ空間に構えたブリューパブ。2016年より自家醸造をスタート。2017年にはアジアビアカップにて金賞、インターナショナルビアカップにて銀賞をそれぞれ受賞。

Têtard Vallée Website