YEAR-ROUND BEERS 通年販売商品

和の馨るエール「馨和 KAGUA」シリーズ

高知県馬路村産の「柚子」と、和歌山県有田川町産の「山椒」という、日本のハーブを香りづけに使用し、ベルギーで醸造した「瓶内二次発酵」のベルジャンスタイルエールです。
魚料理におすすめの「Blanc」(ブラン・白)、肉料理におすすめの「Rouge」(ルージュ・赤)、乾杯やアペリティフ、野菜料理におすすめの「Saison」(セゾン・金/黄)の3種類のラインナップとなっています。
https://bbc-theme.info/faryeast/kagua/

blancrougejcs2

KAGUA Blanc ブラン 爽やかな白

◼︎ボトル商品 330ml瓶
– 荷姿: 24本1ケース
– JAN: 4560450660019
– 賞味期限:ボトル詰めから2年

◼︎樽商品 20L樽 プラスチック製ワンウェイ樽
– 荷姿: 20Lプラスチック製樽(Dolium・ワンウェイ/使用後は破棄)
– ディスペンスヘッド: Sヘッド
– JAN: 4560450660125
– 賞味期限:樽詰めから2年

KAGUA Rouge ルージュ 重厚な赤

◼︎ボトル商品 330ml瓶
– 荷姿: 24本1ケース
– JAN: 4560450660026
– 賞味期限:ボトル詰めから2年

◼︎樽商品 20L プラスチック製ワンウェイ樽
– 荷姿: 20Lプラスチック製樽(Dolium・ワンウェイ/使用後は破棄)
– ディスペンスヘッド: Sヘッド
– JAN: 4560450660132
– 賞味期限:樽詰めから2年

KAGUA Saison セゾン

◼︎ボトル商品 330ml瓶
– 荷姿: 24本1ケース
– JAN: 4560450660590
– 賞味期限:ボトル詰めから2年

◼︎樽商品 20Lプラスチック製ワンウェイ樽
– 荷姿: 20Lプラスチック製樽(Dolium・ワンウェイ/使用後は破棄)
– ディスペンスヘッド: Sヘッド
– JAN: 4560450660606
– 賞味期限:樽詰めから2年

樽商品の仕様や破棄方法についてはこちら

Far Yeast 東京を奏でる

東京の中心を流れる多摩川の源流の村「山梨県小菅村」からお届けする、華やかで、伝統と最先端が混じりあいながら日々進化していく「東京Tokyo」を表現したビール。
ふんだんに使用したホップの香りと、ドリンカビリティの高さが特徴の「東京ブロンド」・「東京ホワイト」・「東京IPA」の3種類のラインナップとなっています。
https://bbc-theme.info/faryeast/far-yeast/

Far Yeast Tokyo Blonde 東京ブロンド

◼︎ボトル商品 330ml瓶
– 荷姿: 24本1ケース
– JAN: 4560450660552
– 賞味期限:ボトル詰めから1年

◼︎樽商品 15L樽
– 荷姿: 15Lステンレス製樽(使用後は返送)
– ディスペンスヘッド: Sヘッド
– 賞味期限:樽詰めから6ヶ月

Far Yeast Tokyo White 東京ホワイト

◼︎ボトル商品 330ml瓶
– 荷姿: 24本1ケース
– JAN: 4560450660569
– 賞味期限:ボトル詰めから1年

樽商品 15L樽
– 荷姿: 15Lステンレス製樽(使用後は返送)
– ディスペンスヘッド: Sヘッド
– 賞味期限:樽詰めから6ヶ月

Far Yeast Tokyo IPA 東京IPA

◼︎ボトル商品 330ml瓶
– 荷姿: 24本1ケース
– JAN: 4560450660576
– 賞味期限:ボトル詰めから1年

◼︎樽商品 15L樽
– 荷姿: 15Lステンレス製樽(使用後は返送)
– ディスペンスヘッド: Sヘッド
– 賞味期限:樽詰めから6ヶ月

樽商品の仕様や破棄方法についてはこちら

【News Release】社名変更のお知らせ

日本クラフトビール株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:山田司朗)は2015年10月30日(金)付けで、社名をFar Yeast Brewing 株式会社(読み:ファーイースト ブルーイング、英語表記:Far Yeast Brewing Company)に変更いたします。

 旧社名: 日本クラフトビール株式会社(Nippon Craft Beer Inc.)
 新社名: Far Yeast Brewing 株式会社 (Far Yeast Brewing Company)
 変更予定日: 2015年10月30日(金)
 新ロゴ:
main_logo

<社名変更の背景と目的>

2011年9月に創業した日本クラフトビールはこれまで、醸造所をもたないファントムブルワリーとして委託醸造にて商品を生産してきましたが、現在、国内に自社醸造所を立ち上げるべく準備を進めています。これを背景に、クラフトビールの「造り手」としての当社の位置付けを、今後より明確にしていくため、このたび「Far Yeast Brewing 株式会社」に社名を変更することを決定しました。

Far Yeastは、当社が2013年より展開しているクラフトビールブランドの名称であり、「ビール発祥の西欧から見れば極東、辺境ともいえる日本から、世界へ向けて魅力的なビールを発信していく」という想いが込められています。これがまさに当社のビジネスコンセプトであるため、「Far Yeast」を社名に使用することを決めました。

今回の社名変更実施につきましては、2015年10月30日(金)に開催予定の定時株主総会で定款の一部変更(商号の変更)が承認されることが条件となります。なお、現在展開している「馨和 KAGUA」と「Far Yeast」に関して社名変更に伴う変更等は一切なく、今後は「Far Yeast Brewing 株式会社」として、両ブランドを展開してまいります。

【Far Yeast Brewing株式会社について】

“Democratizing beer”‐「産業化によって画一的な大量生産商品になってしまったビールの多様性と豊かさをもう一度取り戻す」、というミッションのもとに活動しています。和の馨るエール「馨和 KAGUA」と、東京 Tokyoをテーマにした「Far Yeast」、2つのクラフトビールブランドを展開しており、個性あふれるビールを世界へ向けて発信しています。

【Website】 http://www.nipponcraftbeer.com/
※11月初旬リニューアル予定 新URL https://bbc-theme.info/faryeast/
【facebook】 http://www.facebook.com/kagua.beer/
【twitter】 http://twitter.com/kaguabeer/



<お問い合わせ先>
日本クラフトビール株式会社 
担当:八反雅代(はったんまさよ)
TEL:070-5540-2799
Email: kagua@nipponcraftbeer.com

code kurkku@代々木VILLAGEでFar Yeastが楽しめるビールフェア開催中!

代々木VILLAGE内 code kurkku(コード クルック)にてビールフェア「日本クラフトビール×code kurkku Oktoberfest 2015」が開催されています。

code kurkkuは、「こだわりの空間で楽しむ、日本人の心に響く『和』を取り入れた新感覚イタリアン」をコンセプトに、全国各地から取り寄せた安全で健康な素材を使ったお料理が楽しめるお店です。

今回のフェア期間中では「Far Yeast」の樽生とボトル3種をお楽しみいただけます。3種を飲み比べて楽しめるお得なセットもあります。

緑あふれるテラス席(ヒーターあります)でも気軽にお楽しみいただけます。ぜひお誘い合わせの上お立ち寄りください。

日本クラフトビール×code kurkku Oktoberfest 2015

  • 期間: 2015年10月~2015年12月
  • 場所: code kurkku (東京都渋谷区代々木1-28-0 代々木VILLAGE)
  • ビールメニュー:
    樽生:Far Yeast First Ascent IPA (限定醸造)
    ボトル:Far Yeast 東京ホワイト、Far Yeast Tokyo Blonde Export
    *樽生は期間中に銘柄が変更になる場合があります。

10月も各地でイベントに出店します。


10月も日本クラフトビールでは各地で開催されるイベントに参加します。
今回初開催のイベントも多数です。お誘い合わせの上美味しいビールを楽しみいらしください。

2015年10月のイベント出店予定

■10/1〜4 ブリュセレンシスビアフェスティバル

希少価値の高いベルギービール100種以上が楽しめます。今回は埼玉スーバーアリーナ横のけやきひろばにて開催。日本最多となる80種以上の樽生ベルギービールが楽しめます。

■10/9〜12 大阪城クラフトビアホリデイ

今回初開催となるクラフトビール&こだわりのフードの祭典。日本各地からブルワリ―20店舗が出店予定。大阪城公園の芝生や木陰など、開放的な気分でクラフトビールを楽しめます。

  • 日時:2015年10月9日(金)〜12日(月祝)11:00-21:00
    ※初日は17:00から、最終日は19:00まで
  • 場所:JR大阪城公園駅前広場(大阪市中央区大阪城3-3 JR 大阪城公園駅階段下)
    ※JR「大阪城公園」駅降りてすぐ
  • 提供予定ビール:
    Far Yeast 東京ブロンド
    Far Yeast 東京ホワイト
    Far Yeast Tokyo Blonde – Export
    Far Yeast First Ascent IPA
  • イベントページ:http://beerholiday.jp/

■10/11(日) クラフトビアパーティーin尾張一宮駅前ビル

全天候・半野外のウッドデッキで、愛知県を中心としたブルワリーのクラフトビールが楽しめます。会場内ではライブミュージックも開催されます。

  • 日時:2015年10月11日(日)14:00-20:30
  • 場所: 尾張一宮駅前ビル(通称i-ビル)3階 (愛知県 一宮市栄3丁目1番2号)
  • 入場:無料 
  • 提供予定ビール:
    Far Yeast 東京ブロンド
    Far Yeast 東京ホワイト
    Far Yeast Tokyo Blonde – Export
    Far Yeast First Ascent IPA
  • イベントページ:http://jbeer.org/

■10/15〜18、11/1〜3 大江戸ビール祭り

今回初開催の日本最大級のクラフトビールの祭典。、約8000平米ある旧東京電機大学跡地に北海道から九州まで全国各地のご当地クラフトビール、そしてアメリカやドイツ、ベルギーといった海外のクラフトビールなど200種類以上が集結します。

  • 期間:10月15日(木)〜10月18日(日)、10月31日(土)〜11月3日(月祝)
    11:00~22:00 ※10月15日のみ16:00~22:00
  • 場所:旧東京電機大学跡地(東京都千代田区神田錦町2-2)
  • 提供予定ビール:
    Far Yeast 東京ブロンド
    Far Yeast 東京ホワイト
    Far Yeast Tokyo Blonde – Export
    Far Yeast First Ascent IPA
  • イベントページ:https://www.facebook.com/oedo.beer.festival/info

Far Yeast First Ascent IPA 樽の出荷を開始します。

先日発表しました「Far Yeast」の限定醸造「First Ascent IPA」、樽商品の出荷を本日より開始いたします。

「Far Yeast First Ascent IPA」は、ホップのアロマとフレーバーを前面に押し出した、爽快な「アメリカンIPA」スタイルです。メインのアロマホップには日本ではまだ珍しいニュージーランド産の“ワイミヤ”品種を使用し、オリジナリティ溢れる新しいタイプのIPAに仕上がっています。

ボトル商品は10月中旬発売予定です。当サイトのストアページでは予約販売を開始しておりますので、ぜひご予約ください。
http://www.nipponcraftbeer.com/archives/11082
※ストアページでのご注文の出荷はボトル詰め完了後順次となります。

【Far Yeast First Ascent IPA樽生が飲めるお店】(順不同)
※2015年9月25日時点
※お店によって提供のタイミングが異なります。開栓時期は各店にお問い合わせください。