【News Release】日本クラフトビール初のコラボレーションビール「Uijin × KAGUA」を限定発売

日本クラフトビール株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:山田司朗)は2015年5月2日(土)より、和の馨るエール「馨和 KAGUA」のコラボレーションビール「Uijin × KAGUA」(ウイジン カグア)を限定発売いたします。

「Uijin × KAGUA」は「ベルギービール騎士団」名誉騎士の菅原亮平氏が手掛ける醸造ブランド「RIO BREWING & CO.(リオ・ブリューイング・アンド・コー)」のビールブランド「初陣 Uiijn」とのコラボレーションビールです。

「初陣 Uiijn」、「馨和 KAGUA」ともに、ベルギーにて醸造されており、いずれも日本食に合わせて楽しむことをイメージして造られている共通点を持っています。今回は「初陣 Uijin」のドリンカビリティと「馨和 KAGUA」の香り高さを融合させ、 1バッヂのみの限定で醸造しました。醸造にはオリジナルの「馨和 KAGUA」に使用している高知県産柚子と和歌山県産のぶどう山椒を使用しています。

“【News Release】日本クラフトビール初のコラボレーションビール「Uijin × KAGUA」を限定発売” の続きを読む

「Far Yeast Tokyo Blonde Export」販売開始のお知らせ

いよいよ本日4月17日(金)、「Far Yeast Tokyo Blonde – Export」の出荷を開始します。

「Far Yeast Tokyo Blonde – Export」は「東京 Tokyo」をテーマにした上質さ・華やかな香りといった「Far Yeast」の魅力はそのままに、より長い賞味期限を持たせられるよう開発した「Far Yeast」の海外輸出向けラインです。

昨年4月の発売以降バッチごとにレシピを変えて進化させてきた「東京ブロンド」をベースに、これまでのレシピのよい点を組み合わせたExport版レシピで、柑橘系の華やかな香りのラガービールに仕上げました。

発売に伴い、弊社オンラインサイトにて「Far Yeast 東京ブロンド/ ホワイト/ Blonde-Export 6本セット」を販売しています。初回ボトル数が限られているため数量限定でのご用意です。
http://www.nipponcraftbeer.com/store
※商品の出荷は4月23日以降順次となります。

<Far Yeast Tokyo Blonde – Export 商品概要>

  • 商品名:Far Yeast Tokyo Blonde – Export 
    (ファー イーストトーキョー ブロンド エクスポート)
  • 販売開始日:2015年4月17日(金)
  • 価格:オープン価格
  • 原材料:麦芽、ホップ
  • アルコール度数:5.5%
  • スタイル・特徴:洗練された柑橘系の香りのラガー
  • 仕様:330mlボトルおよび15L樽


【Far Yeast Tokyo Blonde -Exportが買えるお店】(順不同) ※2015年4月20日時点

【Far Yeast について】
“東京を拠点に活動するクラフトビールの会社として、世界に誇れる「東京 Tokyo」の魅力を世界に発信できるビールを手掛けたい”との想いをスタートに2014年4月に誕生しました。日本クラフトビール株式会社による、「馨和 KAGUA」に続く2番目のブランドです。

華やかで、伝統と最先端が混じりあいながら日々進化していく「東京Tokyo」をテーマに、オリジナルレシピ(調合)をもとに国内委託醸造所で醸造しています。

ライトラガータイプの「Tokyo Blonde」 とセゾンタイプの「Tokyo White」の二種類を、定番ラインとして展開中。2015年4月には海外マーケット向けのラガー「Tokyo Blondde – Export」も加わりました。

4/3(金)- 4/12(日)東京ビアウィーク2015開催!今年もイベント目白押しです。

2015年4月3日(金)〜12 日(日)の 10日間、「東京ビアウィーク2015」が開催されます。

今年で第2回目となる東京ビアウィークは、東京中でおいしいビールを楽しんでビールの魅力を再発見しよう!というイベントで、期間中東京都内や近郊のお店や会場で、ビールをテーマにしたイベントが続々開催されます。

日本クラフトビールでは今年も東京ビアウィークに参加し、期間中下記の通り様々な切り口のイベントを開催・協力します。人気の高いイベントはすでに満席のイベントもでてきていますので、気になるイベントは早めにチェック&予約がおすすめです。

今年の春はビールの魅力再発見!みなで楽しみましょう!

東京ビアウィーク2015日本クラフトビール協力・主催イベント

【今年はクラフトビールでお花見!】3/28 (土)・29(日)「BEERNISTA TOKYO 2015」に出店します

日本クラフトビールでは3月28日(土)・29日に東京・代々木公園けやき並木で開催される、「BEERNISTA TOKYO 2015」(ビアニスタトーキョー)に出店します。

今回が初開催となる「BEERNISTA TOKYO 2015」では、国内クラフトビールのブルワリーやインポーター24社が集まり、90種類以上のビールが提供されます。会場は代々木公園けやき並木(NHKホール前の通り)。今年の東京の桜の開花予想は3月26日(2015年3月11日現在)ですので、桜を楽しむのにぴったりのイベントです。

日本クラフトビールブースでは「BEERNISTA TOKYO」の文字通り、「TOKYO」をテーマに醸造している「Far Yeast」とKAGUAを樽生でご用意。さらに海外マーケットに向けて今春新たに発売する「Far Yeast Tokyo Blonde -Exort」も初開栓いたします!

現在前売りチケット絶賛販売中。当日は混雑が予想されるので、事前のチケット購入がおすすめです。
今年のお花見はクラフトビールで。お誘い合わせの上ぜひ遊びにいらしてください。

「BEERNISTA TOKYO 2015」

  • 日時:2015年3月28日(土)・29日(日)10:00〜17:00 (29日は16:00まで)
  • 場所:代々木公園 けやき並木(東京都渋谷区神南2) 
  • 前売りチケット:1枚3000円(1杯600円のビール引き換え券5枚綴り、税込、チケット手数料込)
    ※ビールは当日現金でもお買い求めいただけます
  • チケット購入方法:下記からご購入ください。
    ※日にちごとのチケットになっております。ご注意ください。
    http://www.metromin.net/2015/03/05/12102/
  • 日本クラフトビール提供予定ビール(予定):
    Far Yeast 東京ブロンド
    Far Yeast 東京ホワイト
    Far Yeast 東京IPA
    「馨和 KAGUA」Blanc/ Rouge
    Far Yeast 東京ブロンド- Export (前売りチケット購入者限定となります)
    「馨和 KAGUA」Blanc

  • チケット購入方法:下記からご購入ください。※日にちごとのチケットになっております。ご注意ください。
    http://www.metromin.net/2015/03/05/12102/
  • 主催:スターツ出版株式会社 ビアニスタ東京実行委員会

3/24(火)「馨和 KAGUA」3周年パーティー開催します 〜 ヴィンテージボトル飲み比べ !

おかげさまで来る3月24日に「馨和 KAGUA」が発売3周年を迎えます。2012年の発売当時はわずか15店舗でのお取り扱いからスタートした「馨和 KAGUA」ですが、現在では日本を含め10カ国で販売・愛飲いただいております。みなさまのあたたかいご支援のおかげでございます。いつもありがとうございます。

さて、3周年ということでみなさまへの感謝の気持ちを込めまして、これまで倉庫で大切に保管してきた初期ヴィンテージを含むバックヴィンテージの「馨和 KAGUA」を飲み比べてお楽しみいただける会を開催いたします。

会場は先日オープンしたばかりの食×農のコワキングスペース「銀座ファーマーズラボ」。Food Flavor Toolsさんによる「馨和 KAGUA」に合わせたおつまみもお楽しみいただけます。

ご用意できるバックヴィンテージの本数が限られているため人数限定での開催となりますが、お誘い合わせの上ぜひご参加ください。

祝「馨和 KAGUA」3周年パーティー「馨和 KAGUA」ヴィンテージボトル飲み比べ

  • 日時:2015年3月24日(火) 19:30〜21:30 (受付19:15〜)
  • 場所:銀座ファーマーズラボ(東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館ビル6階) 
  • 参加費:1人3000円(税込み)
    ・「馨和 KAGUA」Blanc、Rougeの現行商品とバックヴィンテージを飲み比べてお楽しみ頂けます。
    ・限定醸造の「馨和 KAGUA」Rouge Special Editionや「馨和 KAGUA」Ginza Editionもご用意。
    ・「馨和 KAGUA」に合わせて考案いただくスペシャルなおつまみも。
  • 定員:30名
  • 予約:下記からチケットをご購入ください。 
    http://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01js37xcnzyj.html
  • 共催:銀座ファーマーズラボ http://www.farmers.jp/
  • ケータリング:Food Flavor Tools http://www.foodflavortools.com/

(2012年3月「馨和 KAGUA」Rollout Partyの時の様子↓)