12月27日(日)東陽町Fish and Bird忘年会でFar Yeast 樽生が飲めます。

12月27日(日)に東京・東陽町のクライミングジム「Fish and Bird」で開かれる忘年会で、Far Yeast 樽生が提供されます。

当日は限定醸造のSession Belgian Aleと、東京ブロンド、東京ホワイトの樽生が繋がります。Sessionは10:00から、ビールは15:00からお楽しみいただけます。参加費1000円で、課題が登れるたびに景品の当たる福引にチャレンジできる、’忘年Session’も開催されます。

ビールだけ飲みたい!という方も歓迎のイベントです。お誘いあわせの上、お気軽にご参加ください。

Fish大忘年会

期間:2015年12月27日(日) 10:00〜22:00
  ※Sessionは10:00から、ビール提供は15:00から
場所:Fish and Bird (東京都江東区東陽7丁目4-12)
提供予定ビール:
– Far Yeast 東京ホワイト
– Far Yeast 東京ブロンド
– Far Yeast Session Belgian Ale
全て1杯500円

イベント告知はこちらをご覧ください。

Fish_bounenkai

12月28日(月)〜31日(木)松屋銀座にて試飲販売を行います。

Far Yeast Brewing では、12月28日(月)から31日(木)の期間「松屋銀座」で試飲販売を実施します。

期間中は同店で常時販売されている「馨和 KAGUA」に加え、Far Yeast Tokyo Blonde-Exportも期間限定で店頭に並びます。

年末年始用のビールに、また帰省のお土産に、ぜひご利用ください。

松屋銀座年末試飲販売

日時:2015年12月28日(月)〜31日(木)15:00-19:00頃 ※31日のみ18:00まで
場所:松屋銀座 地下1階和洋酒売り場 (東京都中央区銀座3-6-1)
試飲販売予定商品:
「馨和 KAGUA」Blanc
「馨和 KAGUA」Rouge
Far Yeast Tokyo Blonde- Export

2bottels_2

クリスマス カクテルナイト@CIBONE Aoyamaにて12/18(金)にFar Yeastが提供されます。

今週末12月16日〜18日に青山のライフスタイルショップ「CIBONE」にて開催される「クリスマス カクテルナイト」にて、Far Yeastがお楽しみいただけます。

同カクテルナイトでは、各日18時30分より日替わりでCIBONEセレクトによる3ブランドのアルコールドリンクをお召し上がり頂けます。Far Yeast がふるまわれるのは12月18日(金)で、当日はFar Yeast Tokyo White、Tokyo Blonde Exportがサービスされをます。クリスマス気分あふれる店内で美味しいドリンクを飲みながら、ゆっくりとお買い物をお楽しみになってください。

「CIBONE」クリスマス カクテルナイト

期間:2015年12月16日(水)〜18日(金)18:30〜
※期間中、日替わりで下記のドリンクが提供されます。
– 12月16日(水) Have a Herbal Harvest (ハーブカクテル)
– 12月17日(木) 鶴齢 (日本酒)
– 12月18日(金) Far Yeast (クラフトビール)

場所:CIBONE Aoyama(東京都港区南青山2-27-25 2F)

提供予定ビール:
Far Yeast 東京ホワイト
Far Yeast 東京ブロンドエクスポート
※数量に限りがございますので、あらかじめご了承ください。

イベントページ:http://www.cibone.com/contents/christmascocktailnight_2015dec.html

2IMG_5795

12/4(金)〜6(日)ル コリエ 丸の内@東京駅にてFar Yeastの試飲販売を行います

Far Yeast Brewing では、12月4日(金)から6日(日)に、東京駅構内GRANSTAにある、リカー&フードストア「ル コリエ 丸の内」にて、Far Yeastの試飲販売を行います。

今回は新発売の限定醸造Session Belgian Aleのボトルをいち早くご試飲・ご購入いただける機会です。

是非お気軽にお立ち寄りください。

「ル コリエ 丸の内」試飲販売

日時:2015年12月4日(金)16:00-19:00
   2015年12月5日(土)・6日(日) 13:00-19:00
場所:ル コリエ 丸の内(東京都千代田区丸の内1-9-1JR東日本東京駅構内地下1階GRANSTA)

Far Yeast Session Belgian Aleはここで飲めます。(2015/12/2更新)

本日11月27日(金)発売の限定定醸造「Far Yeast Session Belgian Ale」、
現在のところ、下記のお店で樽生が飲める予定です。
ぜひお楽しみください。
※飲めるお店は随時更新予定です。
※樽がつながるタイミングはお店によって異なります。

The Griffon 渋谷店 (渋谷)※発売日27日(金)に飲めます
http://www.beer-dining-the-griffon.com/
The Griffon 新宿店 (新宿)※発売日27日(金)に飲めます
http://www.beer-dining-the-griffon.com/
新橋 DRY-DOCK(新橋) ※発売日27日(金)に飲めます
http://www.shimbashi-dry-dock.com/
CRAFT BEER BAR IBREW WIRED (銀座)
http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13183464/
麦酒屋るぷりん(銀座)
http://www.beer-lupulin.com/
barBAR Tokyo(東京)
http://barbar.jp/
In De Bourgondische Hemel(渋谷)
http://hemel.o0o0.jp/
THE BROSELEY(大塚)
https://www.facebook.com/THE-BROSELEY-ザブローズリー-183561348369094/
ヴルストハウス虎ノ門(虎ノ門)
http://wursthaus.pixelmagiclabo.net/
WASH1N TOKYO(阿佐ヶ谷)
https://www.facebook.com/wash1n.tokyo/
Va bene (吉祥寺)
http://www.vabene-kichijoji.com/
Beer cafe Camiya (吉祥寺)
https://www.facebook.com/beercafecamiya/
諸国のみくい MyTaBReW(立川)
http://r.gnavi.co.jp/g709600/
brasserie MHU(武蔵小杉)
https://www.facebook.com/Brasserie-MUHブラッスリー-ムー-1268077706551142/
JINGLE BEER&DINING(横浜)
https://www.facebook.com/JINGLE-BEERDINING-486777231411325/
CRAFT BEER BAR LIVING(横浜)
http://www.livingyokohama.com/
Beer cafe Camiya(吉祥寺)
https://www.facebook.com/beercafecamiya
Beer O’clock(千葉)
http://tabelog.com/chiba/A1201/A120101/12032448/
Cantine SEL(札幌)
https://www.facebook.com/cantine.SEL/timeline/
クラフトマン仙台(仙台)
http://craftsman-sendai.com/