Far Yeast Tokyo Blonde 第12版・Tokyo White 第10版が6月上旬に発売になります。

「Far Yeast」 Tokyo Blonde 第12版とTokyo White 第10版が2016年6月中旬に発売になります。

Tokyo Blonde No.10〜番号なし Tokyo White No.8〜番号なし

Tokyo Blonde [第12版]

ネルソンソーヴィンでドライホッピング、白ぶどうやライチのようなホップアロマ

ABV: 5.0%
IBU: 35
スタイル: ライトラガー
仕様:330mlボトル / 15Lステンレス製樽
発売開始:2016年6月上旬

Brewer’s Note

ネルソンソーヴィンをドライホッピングに使用。(第6版(2015年2月発売)から1年半ぶり)
白ぶどうやライチのような独特の香りと爽やかな苦味が楽しめます。

Tokyo White [第10版]

シトラでドライホッピング、爽やかなホップの香りと苦味、酵母由来の酸味のバランス

ABV: 5.0%
IBU: 18
スタイル: セゾン
仕様:330mlボトル / 15Lステンレス製樽
発売開始:2016年6月上旬

Brewer’s Note

シトラをドライホッピングに使用。(第8版(2016年1月発売)から半年ぶり)
華やかなホップの香りと苦味、セゾン酵母由来の酸味のバランスがよい、すっきりした爽やかな味わいに仕上がりました。

★これまでの仕込みごとの違いは、こちらのページでご覧いただけます。
Tokyo Blonde
Tokyo White

Tokyo Blonde 第11版・Tokyo White 第9版がなくなり次第、新しい版の商品を出荷いたします。
ボトル商品は、新ラベル商品での販売です。版の表記はボトル裏面の賞味期限枠内をご確認ください。引き続きご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。

【Press Release】クライミング×クラフトビールを楽しむ!「Far Yeast Climbing Club」を発足

 Far Yeast Brewing株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:山田司朗)は、クライミングとクラフトビールをより多くの方に楽しんでいただける機会創出のため、「Far Yeast Climbing Club」を発足いたします。
2016年6月15日(水)には、「Far Yeast Climbing Club Kick-Offイベント」を開催いたします。

クラブ発足の目的

「クライミング」の中でも、インドアの「ボルダリング」は、誰でも手軽に始められるハードルの低さと、筋力・腕力だけではなく柔軟性や戦略が必要になるという奥深さがあり、近年愛好者が増加しているスポーツです。
弊社は、これまで複数回にわたりクライミングジム各店舗さまが開催するコンペに協力・協賛して参りました。さらに、2015年夏にはクライミングをテーマにしたクラフトビール「Far Yeast First Ascent IPA」を発売し、クライミングとクラフトビールをコラボレーションさせた企画に注力してきました。
「Far Yeast Climbing Club」は、定期的なクラブ活動として平日の夜に気軽にスポーツとビールを楽しめる環境を提供することで、より多くの方にクライミングにチャレンジしていただき、長く愛好いただくための活動を目指しております。

faryeastclimbingclub (1) 20160527image_fabコンペ

代表取締役 山田司朗より

フリークライミングとクラフトビールは親和性が高いとずっと考えていました。
どちらも前世紀の後半にアメリカ西海岸で生まれたムーブメント。フリークライミングはエイドクライミング(人工登攀)に対するアンチテーゼ、クラフトビールは大手メーカーの工業的なビールに対するアンチテーゼとして発展してきました。どちらも、よりナチュラルで、人間らしいスタイルを追求しているところに共通点があります。よって、フリークライミングとクラフトビールは価値観を共有できるはずです。
困難を乗り越え、ルートを完登するクライミングの爽快感と、ビールの苦味とその後にくる爽快感もとても良く似ていると思います。「Far Yeast Climbing Club」を通して、より多くの方にクライミングとクラフトビール両方を楽しんでいただける機会を創出していきたいと考えています。

Far Yeast Climbing Club

活動拠点

クライミングジム「Fish And Bird」(東京都江東区東陽7-4-12)

メンバー入会

年会費入会金 6,000円(税込) *年会費から、入会金に変更いたしました。
会員特典:
– メンバーシップTシャツ (MILLET社製/枚数限定)
毎月開催のイベントにて、クラフトビール1杯が毎回無料
*12杯無料のメンバーシップカード発行 に変更いたしました。
(12杯無料チケット使用後は、カード提示で特別割引価格でビールがお楽しみいただけます)

– Far Yeast Brewingが参加する全国各地のクラフトビールイベントにて特別割引

活動内容(予定)

– ジム主催の初級者セッションにみんなで参加(上級者は別途セッション開催を検討)
– クライミング終了後にビールで乾杯!
– 将来的には外岩体験会などの企画も考えていきます

メンバーシップTシャツ

Tしゃつ

13288388_10206915602436219_1220078654_o 13275076_10206915602316216_1615473809_o

フランス「MILLET」社製の、やわらかな素材のTシャツです。(通常小売価格 ¥6,000前後)
冷涼感の高い素材を使用し、フィット感もあるため、クライミングに最適です。バックに「Far Yeast Climbing Club」のオリジナルプリントが入っています。
素材: クールマックス(R)ポリエステル 100% / ポリジーン(R) 抗菌防臭加工
サイズ: S, M, Lの3種類

メンバーシップTシャツは、弊社ECサイトからもご購入いただけます。
https://faryeast.stores.jp/items/5746cfc1a458c071f20009a6

Far Yeast Climbing Club Kick-Offイベント

https://www.facebook.com/events/1048619881859393/

日時: 2016年6月15日 (水) 19:00〜
場所: クライミングジム Fish And Bird (東京都江東区東陽7-4-12)
対象: クライミングとクラフトビールに興味を持っている未経験者を中心に、どなたでもご参加いただけます。メンバー入会していない方の参加も可能です。
*【初回入会特典】6月のKick-OffイベントでFar Yeast Climbing Clubに入会の方は、お土産ビール(Far Yeast Tokyo Blonde Export)を差し上げます。
* なお、クライミングジムの利用には、別途ジム規定の施設利用料がかかります。

以降、2016年7月からは毎月第3水曜日 夜19:00ごろからの活動を予定しております。
今後の予定はFar Yeast Brewing株式会社webページ(https://bbc-theme.info/faryeast/)よりご確認ください。

Far Yeast Brewing株式会社について

“Democratizing beer”‐「産業化によって画一的な大量生産商品になってしまったビールの多様性と豊かさをもう一度取り戻す」、というミッションのもとに活動しています。和の馨るエール「馨和 KAGUA」と、東京 Tokyoをテーマにした「Far Yeast」、2つのブランドを有し、それぞれのブランドコンセプトのもと、個性あふれるビールを世界へ向けて発信しています。

【Website】 https://bbc-theme.info/faryeast/
【facebook】 https://www.facebook.com/faryeast/
【twitter】 http://twitter.com/kaguabeer/

【Press Release】「Far Yeast Tokyo IPA」第 3 版を発売

Far Yeast Brewing 株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:山田司朗)は2016年4月22日(金)に、「東京」をテーマにしたクラフトビールブランド「Far Yeast」の限定醸造品、「Far Yeast Tokyo IPA」第3版を発売します。

「Far Yeast Tokyo IPA」第3版は、昨年7月に限定醸造で発売し、好評のうちに完売となった「Far Yeast Tokyo IPA」第2版の再販を望む声を受けて実現した限定醸造ビールです。前回と同様に「Far Yeast」のこだわりである”東京らしい上質な香り”を、ベルギー系酵母とメインにシトラホップ、カスケードホップを使用して表現しました。アルコール度数は5%、IBU*は57。華やかな香りで飲み心地のよい、キレのあるビールに仕上げています。

*IBU:International Bitterness Units。国際苦味単位。苦味のレベルを表す尺度。通常のピルスナーは通常IBU20~30

同商品は樽とボトルの2商品にて展開予定4月14日(木)より公式ストアページにて、ご注文のご予約を受付けます。

【商品概要】
商品名:Far Yeast Tokyo IPA 第3版
(ファー イースト トーキョー アイピーエー 第3版)
販売開始日:2016年4月22︎日(金︎)
価格:オープン価格
原材料:麦芽、ホップ
アルコール度:5%
スタイル・特徴:ベルギー系酵母とアメリカンホップ(シトラホップ、カスケードホップ)を使用した、ベルジャンIPAスタイル。
クリーンな苦みと華やかな香り、キレのある味わいが特徴。
IBU:57
仕様:15L樽および330mlボトル

4560450660453 ファーイースト 東京IPA 第3版

※ 「Far Yeast」発売2周年Far Yeast Night @ UPSTAIRSにて先行開栓を行います。
日時:2016年4月20日(水)18:00~
場所:UPSTAIRS(東京都港区六本木7-3-10 Mercedes-Benz Connection内)
>>詳細情報

※大阪にて行われる大阪城クラフトビアホリデイにて先行開栓を行います。
日時:2016年4月21日(木)〜24日(日)
場所:JR大阪城公園前駅広場
>>詳細情報

お届け開始は4月27日(水)以降を予定しております。

(参考)【IPA とは】
IPA:India Pale Aleの略。大航海時代にイギリスからインドへビールを運ぶ際、腐敗を防ぐため防腐効果のあるホップを大量に入れたのが始まりといわれているビールスタイル。苦さが強くボディ(アルコール度)も高めな、飲み応えのある味わいが特徴。世界のクラフトビール市場を牽引する米国を中心に、クラフトビール愛好者に人気の高いスタイルです。

<「Far Yeast」について>
“東京を拠点に活動するクラフトビールの会社として、世界に誇る「東京 Tokyo」の魅力を世界に発信できるビールを手掛けたい”との想いをスタートに、2014年4月に誕生しました。Far Yeast Brewing株式会社による、「馨和 KAGUA」に続く2番目のブランドです。
華やかで、伝統と最先端が混じりあいながら日々進化していく「東京 Tokyo」をテーマに、オリジナルレシピ(調合)をもとに国内委託醸造所で醸造しています。ラガースタイルの「Tokyo Blonde」とセゾンスタイルの「Tokyo White」、さらに、海外輸出版のラガースタイル「Tokyo Blonde‒Export」の三種類を展開しています。

Far Yeast Tokyo Blonde 第11版・Tokyo White 第9版が4月中旬に発売になります。

「Far Yeast」 Tokyo Blonde 第11版とTokyo White 第9版が2016年4月中旬に発売になります。

Tokyo Blonde No.10〜番号なし Tokyo White No.8〜番号なし

Tokyo Blonde [第11版]

カスケード・センテニアルでドライホッピング、柑橘系のホップアロマが支配的で力強いフレーバー

ABV: 5.0%
IBU: 35
スタイル: ライトラガー
仕様:330mlボトル / 15Lステンレス製樽
発売開始:2016年4月中旬

Brewer’s Note

カスケード・センテニアルの2種をドライホッピングで使用。カスケードシングルホップだった前版[第10版]に比べ、力強いフレーバーに仕上がりました。

Tokyo White [第9版]

カスケード・センテニアルでドライホッピング、よりドライでキレキレのセゾン

ABV: 5.0%
IBU: 18
スタイル: セゾン
仕様:330mlボトル / 15Lステンレス製樽
発売開始:2016年4月中旬

Brewer’s Note

カスケード・センテニアルの2種をドライホッピングで使用。カスケードシングルホップだった前版[第8版]よりも、糖度が低く、かなりドライに仕上がりました。ふくよかなフレーバー。使用ホップの種類は東京ブロンドと同じです。

★これまでの仕込みごとの違いは、こちらのページでご覧いただけます。
Tokyo Blonde
Tokyo White

Tokyo Blonde 第10版・Tokyo White 第8版がなくなり次第、新しい版の商品を出荷いたします。
ボトル商品は、新ラベル商品での販売です。版の表記はボトル裏面の賞味期限枠内をご確認ください。引き続きご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。

樽商品の仕様について

KAGUA樽

メーカー:Dolium(ベルギー)
仕様:プラスチック製ワンウェイ樽
サイズ:直径28cm×高さ38cm
重さ:21kg前後(ビールが入った状態)
ディスペンスヘッド:Sタイプ(アサヒ・サッポロ・サントリーと同じタイプ)
破棄方法:
※使用後は必ず指定の方法でガス抜きを行い、各自治体指定の方法で全て破棄してください。

Dolium-ガス抜き方法

Far Yeast樽

仕様:ステンレス製樽
サイズ:直径22.5cm×高さ47cm
重さ:18.5kg(ビールが入った状態)
ディスペンスヘッド:Sタイプ(アサヒ・サッポロ・サントリーと同じタイプ)
返却方法:
お店負担にて、弊社醸造所へご返送をお願いいたします。
返却先:
403-0211 山梨県北都留郡小菅村4341-1 Far Yeast Brewing株式会社 源流醸造所