日本クラフトビール株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:山田司朗)は2015年10月30日(金)付けで、社名をFar Yeast Brewing 株式会社(読み:ファーイースト ブルーイング、英語表記:Far Yeast Brewing Company)に変更いたします。
旧社名: 日本クラフトビール株式会社(Nippon Craft Beer Inc.)
新社名: Far Yeast Brewing 株式会社 (Far Yeast Brewing Company)
変更予定日: 2015年10月30日(金)
新ロゴ:
<社名変更の背景と目的>
2011年9月に創業した日本クラフトビールはこれまで、醸造所をもたないファントムブルワリーとして委託醸造にて商品を生産してきましたが、現在、国内に自社醸造所を立ち上げるべく準備を進めています。これを背景に、クラフトビールの「造り手」としての当社の位置付けを、今後より明確にしていくため、このたび「Far Yeast Brewing 株式会社」に社名を変更することを決定しました。
Far Yeastは、当社が2013年より展開しているクラフトビールブランドの名称であり、「ビール発祥の西欧から見れば極東、辺境ともいえる日本から、世界へ向けて魅力的なビールを発信していく」という想いが込められています。これがまさに当社のビジネスコンセプトであるため、「Far Yeast」を社名に使用することを決めました。
今回の社名変更実施につきましては、2015年10月30日(金)に開催予定の定時株主総会で定款の一部変更(商号の変更)が承認されることが条件となります。なお、現在展開している「馨和 KAGUA」と「Far Yeast」に関して社名変更に伴う変更等は一切なく、今後は「Far Yeast Brewing 株式会社」として、両ブランドを展開してまいります。
【Far Yeast Brewing株式会社について】
“Democratizing beer”‐「産業化によって画一的な大量生産商品になってしまったビールの多様性と豊かさをもう一度取り戻す」、というミッションのもとに活動しています。和の馨るエール「馨和 KAGUA」と、東京 Tokyoをテーマにした「Far Yeast」、2つのクラフトビールブランドを展開しており、個性あふれるビールを世界へ向けて発信しています。
【Website】 http://www.nipponcraftbeer.com/
※11月初旬リニューアル予定 新URL https://bbc-theme.info/faryeast/
【facebook】 http://www.facebook.com/kagua.beer/
【twitter】 http://twitter.com/kaguabeer/
<お問い合わせ先>
日本クラフトビール株式会社
担当:八反雅代(はったんまさよ)
TEL:070-5540-2799
Email: kagua@nipponcraftbeer.com