Far Yeast Brewing株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:山田司朗)は、イノベーティブなビール造りに挑戦する新ブランド『Off Trail』より、3種類のバレルエイジビールをブレンドした「3 Funkeys (スリーファンキーズ) 」を、12月24日(火)より発売いたします。
今回は、ベルジャンスタイルのストロングエールをベースに野生酵母であるブレタノマイセスやオーク樽熟成による複雑な味わいを前面に出した商品の醸造に挑みました。
ブレタノマイセスにより引き出された個性豊かな3種のストロングエールを赤ワイン樽で11カ月熟成させブレンドしています。チェリーパイを思わせるフルーティーな香りのもの、スモーキーで風味豊かな味わいのもの、タンニンを多く含む芳醇な味わいのもの、これら特徴の際立った3種類のビールをブレンドすることでそれぞれの魅力を融合し、ファンキーでありながらバランスのとれたビールに仕上がりました。
ビールファンの方はもちろん、自然発酵させたワイルドビールやバレルエイジビールが好きな方にぜひ味わって頂きたい商品です。
今後も当社では、より多くのお客様に楽しんで頂けるように、様々なアイデアを商品化することで新たな価値を創造し世界へ発信してまいります。
【商品概要】
商品名:3 Funkeys
販売開始日:12月24日(火)
価格:オープン価格
原材料: 大麦麦芽、ホップ、糖類
アルコール度: 9.5%
スタイル:バレルエイジドストロングエール
品目:ビール
醸造所:Far Yeast Brewing源流醸造所(山梨県小菅村)
仕様:330ml瓶、750ml瓶、10Lステンレス樽
【Off Trailについて】
「 Off Trail 」は、「Far Yeast 」「KAGUA 」という2大ブランドに次ぐ取り組みとして新たに誕生したブランドです。イノベーティブなビール造りに挑戦することをテーマに「しっかりと舗装された道路」から一線を画し“ Off Trail ”=「舗装されていない道」を突き進むイメージから命名されました。今回の”3 Funkeys”は”Ginspiration”に続く2作目のリリースです。
【Far Yeast Brewing株式会社について 】
“ Democratizing beer ”‐「産業化によって画一的な大量生産商品になってしまったビールの多様性と豊かさをもう一度取り戻す」というミッションのもとに展開。和の馨るエール「馨和 KAGUA 」、東京 Tokyo をテーマにした 「Far Yeast 」、そして、イノベーティブなビール造りに挑戦する「Off Trail」という3つのクラフトビールブランドを展開しており、個性あふれるビールを世界へ向けて発信しています。
【会社概要】
社名 Far Yeast Brewing株式会社
設立 2011年9月7日
資本金 64,975千円
本社所在地 東京都渋谷区渋谷2-6-8 5階
役員 代表取締役 山田司朗
事業内容 オリジナルクラフトビールの生産・販売、及び飲食店の運営
URL https://bbc-theme.info/faryeast/
【取扱店舗】
取扱店舗様の情報はこちら:Off Trailからの新商品 “3 Funkeys”の取扱店舗様について
弊社ECサイトはこちら
<本件に関するお問い合わせ先> 報道関係者の方はこちら Far Yeast Brewing株式会社 広報担当:大城・伊藤 Mail:pr@faryeast.co.jp 電話:044‐819‐815 お客様、酒販店様、飲食店様はこちら Mail:sales@faryeast.com 電話: 050-3135-3926 |