山梨県をビールで盛り上げる「山梨応援プロジェクト」特別編として、山梨県上野原市の自然派ソーセージ“hayari”とコラボし、Far Yeast Brewingの定番ビールとのフードペアリングセットをオンラインストア限定で販売開始しました。
Far Yeast Brewingは、新型コロナウイルスの影響で困難な状況が続く中、醸造所を構える山梨県をビールで盛り上げようと今年7月に「山梨応援プロジェクト」を立ち上げました。これまで県内の生産者の方々と連携し、県産の桃やぶどう、地元小菅村の梅を使ったオリジナルビールを発売しました。
今回は「山梨応援プロジェクト」特別編として、山梨県上野原市でソーセージ製造やレストランを手掛ける“hayari”とコラボレーションし、自然派ソーセージとビールのフードペアリングセットをご用意しました。この企画のために醸造所のある小菅村の食材を使って特別につくられた「小菅ヒマラヤヒラタケソーセージ」「小菅味噌ソーセージ」を含む、Far Yeast Brewing オンラインストアでしか購入できない限定セットです。年末年始のおうち時間や、贈答品にもおすすめです。
■化学調味料に頼らない自然派ソーセージ“hayari”
“hayari”のソーセージは、化学結着剤・発色剤・保存料・アミノ酸などに頼らず造る「自然派ソーセージ」です。お肉、野菜、穀物などをベースに自社工房で職人が一本一本手作業で紡ぎだす逸品。食材がもつ本来の旨みと、丁寧な技術で生まれた「体が喜ぶ美味しさ」です。“ソーセージ研究家”としてメディア出演や執筆活動を展開する村上武士氏が手掛けています。
■「hayari&Far Yeast」スペシャルセット
“hayari”のソーセージ100g×4本と、それぞれのソーセージと相性抜群のFar Yeast Brewingのビール4本をセットにしました。今回のコラボ企画のために特別につくられた「小菅ヒマラヤヒラタケソーセージ」と「小菅味噌ソーセージ」を含む4種類の自然派ソーセージと4種類のビールのマリアージュをお楽しみいただけます。
<小菅ヒマラヤ平茸ソーセージ×Far Yeast「源流ホワイト」>
小菅村産のヒマラヤヒラタケをじっくりローストして、豚肉に3日間漬け込んで旨味を最大限に引きがしたソーセージには、「源流ホワイト」をペアリングしました。フルーティな香りとさわやかなホップの香りが楽しめる、ドライでシャープな飲み口がよく合います。
<ヴァイスヴルスト×Far Yeast「源流ブロンド」>
結着剤の代わりに山芋を使用することで、ふわっとした食感と優しい味わいを楽しめる「ヴァイスヴルスト」には、香り豊かなホップをふんだんに使用した軽快な飲み口の「源流ブロンド」がおすすめです。
<セボリの粗挽き×Far Yeast「源流IPA」>
地中海沿岸が原産地のハーブ「セボリ」を使った、濃いめの塩味でハムのようなずっしりとした粗挽きのソーセージには、ベルジャン酵母とアメリカンホップの華やかな香りと苦みが特長の「源流IPA」を合わせてお楽しみください。
<小菅味噌ソーセージ×「KAGUA」Rouge>
小菅産の味噌を使った、甘辛い味のフランクフルトです。濃厚な味わいのソーセージによく合うのは、ローストした麦芽とスパイシーな山椒をふんだんに使った重厚な味わいのKAGUAの「Rouge」です
山梨応援プロジェクトページ : https://bbc-theme.info/faryeast/yamanashi-sp1/
【商品概要】
商品名:「自然派ソーセージ“hayari”のソーセージとビールのペアリングセット」【送料無料】
価格:6,930円(税込)
<hayariのソーセージ>
・小管ヒマラヤ平茸ソーセージ1本 約100g
・ヴァイスヴルスト1本 約100g
・セボリの粗挽き1本 約100g
・小管味噌ソーセージ1本 約100g
<Far Yeast & KAGUAのビール>
・Far Yeast 源流ホワイト1本 330ml
・Far Yeast 源流ブロンド1本 330ml
・Far Yeast 源流IPA1本 330ml
・KAGUA Rouge1本 330ml
ご購入はこちらから